新幹線徹底攻略(0歳6ヶ月編)

〈前提条件〉
家⇔田舎までの4時間新幹線(東海道新幹線を利用)
実家、義実家ともにチャイルドシートなし(次回答えます)
トラベルシステムなし

目次

実家へ帰ろう!

我々は実家、義実家から800㌔離れた地で育児をする夫婦。

ぽた

流石に孫の顔見せに行くかぁ~!

と、重い腰を上げ新幹線を予約。

待って!?
どこの席を予約したら良いの!?

6ヶ月の赤ちゃんは腰が座らないため座席に座れない。

4時間の間に授乳、おむつ交換、昼寝が入るのでおむつ替えスペースが必要なのだ!

授乳&おむつ交換はどこで?

ミルクや離乳食の場合は席でOK。

授乳の場合は多目的室を利用することができます。

https://faq.jr-central.co.jp/116
ぽた

混んでいるときは使いにくそう・・・
授乳ケープなどがあるといいね!

どこ予約する?

1️⃣特大荷物スペースを予約する
2️⃣車椅子スペースを予約する(取れない可能性あり)
3️⃣2名席予約でB型などなら足元に置ける可能性あり

1️⃣特大荷物スペースを予約する

ぽた家はエアバギーなので特大荷物スペースを予約しました!

https://railway.jr-central.co.jp/oversized-baggage/

スマートEXからの予約方法はこちら

一番安心なのは予定に合わせてしっかり予約が取れること。

二人分の座席と後ろの特大荷物スペースがあれば畳まずベビーカーを突っ込めて、

寝てしまったらベビーカーをベッド代わりに寝かすことができて最高でした。

ただ、デメリットとしてはベビーカーが座席の後ろなのでちょくちょく確認しないと不安なこと、

ベビーカーに乗せたままあやすことは困難なことがあげられます。

目を離すことになるので心配な方は向かない。

そんな方は次の2️⃣、3️⃣を考えてみると良いかもしれません。

2️⃣車椅子スペースを予約する(取れない可能性あり)

東海道新幹線の話になりますが、車椅子スペースがある場合大変便利です。

座席2つに対して3つ目が開いており隣に車椅子を置くことができるようになっています。

そこの予約がない場合、当日などに窓口で予約することでベビーカーを隣に置くことができるそうです。

ぽた(不安定)

たーだー、
当日に窓口に並ぶ手間、もしかしたらないパターンなど
あたふたしたくなかったので今回は利用せず。

3️⃣2名席予約でB型などなら足元に置ける可能性あり

これは予約段階で考えていなかったやり方なのですが

なんと帰りの新幹線で足元に入れている方を発見!

B型やスリムなベビーカーだと入るようですね~!

まとめ

今回は新幹線いったいどこ予約したら良いの問題に答えました。

もしぽた家と同じ状況の方がいらっしゃれば参考にしていただけたらと思います。

ぽた

新幹線から景色見てる赤ちゃん最高やぞ~~~!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次